わいわいフォーラム「鉄盟団」
4月 01, 2016, 09:49:23 午前 *
ようこそゲストさん。まずは、ログインするか、ユーザ登録してください。

ユーザ名、パスワード、クッキー保持期間を入力してログインして下さい。
お知らせ: わいわいフォーラムの営業を再開します。皆様、何卒宜しくお願いします。
タイトルへのコピペは禁止です!!必ず手で打ち込んでください!。ページが開かなくなる原因となります。
登録後、14日経っても1度も投稿のないメンバーの方は利用制限をさせていただきます。
詳しくはインフォメーションの投稿に関してをよく読んでください。
 
   ホーム   ヘルプ 検索 カレンダー ログイン 登録  
ページ: [1]
  印刷  
投稿者 スレッド: 調兵山 in 2009  (参照数 3066 回)
0 メンバーと、1 ゲストが、このスレッドを見ています。
SY1698
モデレーター
****
オフライン オフライン

投稿: 566


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 投稿日: 12月 22, 2009, 10:51:56 午後 »

今まで何度か日中間を往復して微妙なくらいにマイレージが溜まっていたところ、ANAカードでの定期券代などの決済でポイントが貯まったので、オフシーズンの12月23日までの予定でどこぞでかけようと考えたところ、無難に鉄法に行くことにしました。

羽田~関空~青島~瀋陽というルートをたどって(というのも成田~大連だとマイルが足りず、成田~瀋陽は隔日運行なので使えない、ANA自社便で行けるルートは片道を大阪~青島とするため、端切れの羽田~関空、青島~瀋陽を別途手配)、瀋陽北駅からは動車組で鉄嶺、夜宵バスを乗り継ぎ調兵山へ。

当日の蒸機運用ですが、前回訪問時(2006年)よりもさらに減っており、使用は2台(SY1770/SY1772)、あとはDF4とDF5Bばかり。DFH3は流石に完全退役したもようです。今までは、大明、王千への支線は重点的にSYが使用されていましたが、今回はそれもありません。王千、大明行にDF4が牽引するのを見ると、萎えるかもしれません。

蒸機の運用は、調兵山駅内にある「火車頭旅行社」で撮影証購入時に教えてもらえます。ただし、撮影証の値段は120元に値上がりしています(外国人だからボラれたか?それとも冬季料金?)。なお、これがなくても写真は撮れますが「公安避け」のお守りとして買っておきましょう。その方が無難。

まずは夜のショットから。
蒸機運用が減ったので、18~19時台に無理に固執しないほうがいいのかも。
IP記録
SY1698
モデレーター
****
オフライン オフライン

投稿: 566


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 返信 #1 投稿日: 12月 22, 2009, 10:56:09 午後 »

12/20 朝のショット。
日の出前は意外に寒くなかったものの、日が出てから放射冷却が進んで、日中の気温は間違いなく零下15度以下。去年の扎賚諾爾よりも寒かった。その代わり、煙はもう期待通りに空に登る。
IP記録
SY1698
モデレーター
****
オフライン オフライン

投稿: 566


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 返信 #2 投稿日: 12月 22, 2009, 11:06:14 午後 »

朝9時半過ぎに、調兵山からそれぞれの方面へ列車が運行されるものの、王千以外はすべてDLという状況。暁南まで行こうとも思ったが、小運転があるかどうか保証もない。とりあえず大隆で写真を撮ったあと(これは銀塩)、三家子まで歩くと、DF5B牽引の貨物列車が見える。この時間に調兵山電廠への入換貨物があったはずだが、これでは期待もできず。三家子駅構内には、貨車の廃車体が。

昼食を取って仕切り直し(何しろ寒い)。
13時台に各地から列車が戻ってくるのでそれを迎え撃つ。
IP記録
SY1698
モデレーター
****
オフライン オフライン

投稿: 566


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 返信 #3 投稿日: 12月 22, 2009, 11:12:28 午後 »

午後は調兵山~三家子間の名もなき停留所に。ここは調兵山から歩いて15~20分くらい。
14時台に三本の列車がやってくる。しかしながら寒い。

おまけにこの停留所は細い路地を辿らないと通りにたどり着かず、少しくらいなら気分転換になるかと思ったが、細い路地を歩いているときに目つきのあやしい(もしくは池沼か)餓鬼がこっちを向いてきたときは、流石に警戒してなんども振り返りながらその場を通り過ぎた。
IP記録
SY1698
モデレーター
****
オフライン オフライン

投稿: 566


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 返信 #4 投稿日: 12月 22, 2009, 11:22:14 午後 »

大青まで移動してそこから未乗区間の大青~三家子間を制覇。
DF5B牽引の列車は微妙だが、今や客車列車に乗る事自体が貴重。

しかし、大青駅にあった「満洲裏駅」って看板、何よ?

ただし疲れが一気に吹き出て、服務員に起こされて調兵山だということに気づき、慌てて下車した。ここで少し撮影して(ただし出来はあまり良くない)、鉄嶺まで乗り合いタクシーで移動。15元。

鉄嶺の夜はもっと強烈な冷え込みを見せ、ズボンの上に寝間着を羽織らないととてもじゃないが耐えられない。餃子屋に入っても室内はせいぜい零度、それでもあったかく感じられる始末。ネットカフェに行こうとしたら「外国人はダメ」とたたき出され、駅前のホテルでコーヒー(雀巣:10元)飲んで時間を潰し、2220次に乗車して大連へ。

非空調不快普快のため、硬座は無座地獄。いくら硬座の割当があるとはいえ、これで大連まではきつすぎる。補票処で「軟臥ならある」というので

金ならある! とばかりに軟臥へ補票。硬臥は4両しかなく、餐車すらない編成だったから、この選択もどうなのかと思う。2052次(牡丹江発)のほうがよかったのかもしれない。

2220次 斉斉哈爾→大連 非空調普快
RW1,YW4(内0.5宿営車),YZ8,XL1

« 最終編集: 12月 22, 2009, 11:27:13 午後 by SY1698 » IP記録
Borgen
ボーゲンの世界
隊長
*****
オフライン オフライン

投稿: 3005


違いの分からない人には永遠にわかりえない中鉄ブログを始めました


プロフィールを見る サイト
« 返信 #5 投稿日: 12月 23, 2009, 12:41:40 午前 »

SY1698さん、今晩は。

この前は、クソ寒い東北の僻地から電話をいただきありがとうございます。
そして、相変わらずの悪天候? のなかの出撃とそれに見合う成果お疲れ様です。

調兵山は秋ぐらいに行きたいなあと思っていましたが、DL配備が増えるとなると、やばそうですね。

この地が陥落となれば、後は西安か芭石ですね。
3月に芭石へ出撃するか…。
IP記録

中国鉄道倶楽部
http://railway.org.cn/
私の乗車距離は●●万キロです
http://railway.org.cn/borgen/
SY1698
モデレーター
****
オフライン オフライン

投稿: 566


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 返信 #6 投稿日: 12月 23, 2009, 01:01:17 午前 »

Borgen さん、こんばんは。

調兵山ですが、一応「蒸機」を売りにするので、残るには残るでしょうが、最低限の台数(2~3台)しか運用しないのでしょう。特に、老朽化したDFH3を全廃した段階で、SYの出番が減るのは仕方が無いことかもしれません。

調兵山はやはり冬です。

でも防寒対策をばっちりする必要がありますが。扎賚諾爾よりも寒くなるとは思いませんでした。もう、これで蒸機も撮るだけ撮ったから、あとは中国帰省時(また今度は暑い夏)にナローか貨車程度でもやってみようかと思います。

まあ、冬の時期ですから、寒さの苦手な方は「芭石」へどうぞ。
「沙湾」も待っておりますぞw
IP記録
ninomiya
特快
****
オフライン オフライン

投稿: 269



プロフィールを見る
« 返信 #7 投稿日: 12月 23, 2009, 08:33:11 午後 »

 SY1698さん、こんばんは。貴重な調兵山の情報を拝見でき有難うございます。

 私は調兵山へはオール蒸機の時代(国鉄からの乗入れ旅客列車は東方紅DLでしたが)に1回とSL祭りにKDと躍進が走ったときに1回の計2回行きましたが指導者が変ってSLを経営資源と以前のようにあまり考えていなようでSYの動きも少し寂しくなっていますね。解放や前進を買うとか言う話も聞かなくどうゆう構想があるのか不安になってきました。

 集通ではSL祭りがあると聞及んでおりますが、調兵山はやらないのでしょうね。私は寒さに弱いので冬は、かつて海南島の解放や三茂鉄路の前進、そして現在は現役蒸機を求めて広西壮族自治区へ行っていますが三羅線のJSが陥落後は柳州近郊のSYを求めて撮影しています。
« 最終編集: 12月 23, 2009, 08:36:07 午後 by ninomiya » IP記録
SY1698
モデレーター
****
オフライン オフライン

投稿: 566


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 返信 #8 投稿日: 12月 24, 2009, 12:44:13 午前 »

ninomiya さん、こんばんは。

調兵山は今回で三回目ですが、一回目(王千往復で終わった)、二回目(5月だったのであまり煙は期待出来なかった)に比べれば、蒸機の運用はかなり限定されてはいたものの確実に煙の期待できる場所とはいえます。ただし、冬季は炭鉱はフル操業のはずなのですが、貨物列車をほとんど見なかったのがちょっと気になります。

経営者が変わったのが蒸機運用の減少につながっているのでしょうか。チャーター用の車輌も持っているとはいえ、団体で貸し切るとなるとなかなか高額になるのと、近年は鶏西とか樺南のほうに注目が集まっているとか、そういう状況があるのかもしれませんが。この日は、欧米鉄1名、中国人鉄1名がきておりました。冬場にしてはいかにも少ないような気がします。

蒸機もまだ散発的に残っているようではありますが、ここまで減ってくると一日ずっと粘ってスカというのもしんどいので、もう少しすると調兵山もまた顧みられるような気がします。蒸機牽引客レというのも指で数えられるほどに減ったわけですし。
IP記録
ページ: [1]
  印刷  
 
ジャンプ先:  

Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.20 | SMF © 2006, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!