mugunfwa
|
|
« 返信 #15 投稿日: 12月 08, 2013, 10:36:31 午後 » |
|
久しぶりに中国蒸気の撮影に行ってきましたのでその模様を報告します。
欧米鉄サイトの情報によると、遼寧省抚顺の製鉄所に数両の上游がいるということなのでその状況を見てきました。
11月27日(水) 蒸気のいる場所まで少し迷ったが、昼過ぎにポイントに到着。この日はSY1632、SY1633、SY1634の稼働を確認しました。
|
|
|
IP記録
|
|
|
|
mugunfwa
|
|
« 返信 #16 投稿日: 12月 09, 2013, 12:24:09 午前 » |
|
翌28日はまず露天鉱を見学。凸型電気は健在ですが、鉱内に蒸気の姿は見かけませんでした。 露天鉱の次は机务段へ。昨日みた三台のカマの他、建屋内にSY1050(修理中)、SY1630(状態不明)がいました。その後は昨日のポイントで夕方まで撮影し、抚顺を後にしました。
場所ですが、抚顺の市街地の西側、国鉄瓢儿屯駅の南側の道(未舗装)を南下すると踏切に出、渡って左(東)へまっすぐ行くと再び踏切があるので、それを渡ったところが机务段です。撮影ポイントはこの二つの踏切の間にほぼ限定されます。カマの向きは全て西向きですが、運用上西向きは推進運転、東向きはテンダーファーストが多く、撮影条件はあまり良くありません。単機回送が狙い目でしょうか。運行は結構あり、大体30分~40分に一回位の割でした。なお、机务段、沿線共撮影は問題なしでしたが、工場の中へは入れませんでした。
(その他)抚顺へは沈阳北駅及び沈阳駅よりバス「雷锋号」で約一時間半。ホテルは抚顺市内にいくつかあり、私が泊ったのは抚顺南駅前の「天宝大飯店」で、朝食、バス付で一泊275元でした。
|
|
|
IP記録
|
|
|
|
おろち
|
|
« 返信 #17 投稿日: 12月 09, 2013, 11:00:59 午後 » |
|
現地からの情報で監獄鉄道として有名な広元が9月下旬より炭坑の生産を停止しているようです。従って、ナローも動いていないようです。今のところ、運転再開については不明のようです。
|
|
|
IP記録
|
|
|
|
ito
|
|
« 返信 #18 投稿日: 12月 10, 2013, 07:01:04 午前 » |
|
>炭坑の生産を停止 アレレ- PM 2.5のせい?か.な.
|
|
|
IP記録
|
|
|
|
SY1698
|
|
« 返信 #19 投稿日: 12月 10, 2013, 09:04:53 午後 » |
|
> mugunfwa さま
撫順の状況ご報告いただき有り難うございます。 瓢児屯のあたりは過去に足を運んだのですが、何しろこのときはスカスカスカで 電機もこない 電車は廃止という状況下で、乗機が現存しているとは思いもよりませんでした。これだけの運行頻度とのこと ありがたい限りです。来年にはぜひとも足を運んでみようかと思います。
撫順へは瀋陽北駅から「雷鋒号」バスが頻発しているようですね。 そういう意味では足には困らない地域といえます。
|
|
|
IP記録
|
|
|
|
かときち
|
|
« 返信 #20 投稿日: 2月 19, 2014, 11:32:07 午後 » |
|
春節休みを利用して、1/31-2/5まで阜新の蒸気と北京の落坡嶺を回ってきましたので、ご報告をば。
阜新は撮影禁止とかいろいろ言われてましたが、こんな感じ(あくまで主観)でした。 (注:一部で現地で知り合った海子網メンバーと行動を共にしています)
☓遮断機が降りていようといまいと平安踏切内で撮るのは怒られます。 ☓同様に平安踏切から線路内に入るのを見つかると怒られます。(国鉄線への引込線から入りましょう) ☓機関士のおっちゃんたち曰く、「蒸気は視界が極めて狭いので自分たちがおっかない。動き出す頃には離れていて欲しい」 (また、彼らのボスが「事故は起きてほしくないから、火車迷を線路外に出せ」って言うらしい)。
○平安踏切付近は踏切外、線路外からなら撮っても問題ない。 ○山行きの線路はどこで撮っても問題ない。 ○平安ヤード(広い方)は、隣接するアパートの出入口から生活道路として入れるので怒られない ○ずり捨て山も鉄道関係者的には撮影可。(海子網の人たちも撮影禁止なんて知らんと。) ※といいますか、海子網のメンツが2/3ずり捨て号同乗したそうで、写真を送ってくれました。
△撮った写真を消せとは言われない(二日間とも誰も何も言われなかった) △機関車の待機地点は朝7時半までと、夕方17~18時ぐらいなら誰も居ないので撮影し放題 △見つかってもちゃんとお願いすればOKかもしれないが、引き際が肝心。(中国語でやりとりしましょう)
その他(機関区の中の人情報) 阜新では現在11台の稼働可能なSYがあるそうです。 給炭給水のタイミングは決まっていなく、必要になった場合随時やっている。 ずり捨ては環境問題もあり政府の方針で早いうちに無くなる方向、でもいつかは未定。 (最近は風向きによっては運行中止になることもあるらしい。)
交通 瀋陽桃仙空港から14、17時発の阜新行き長距離バス(3時間半、96元、豪華3列シート車)が設定されていました。 お陰で当日3時間半のフライトディレイにもかかわらず、当日中に阜新につけました。
宿 阜新駅前向かって左の紫澜门快捷酒店は、外人OK。 飛び込みでも一泊98元でした。結構清潔でお勧めです。 電話は0418-6682666,6565723,6565722
食事 阜新駅→平安踏切へのアンダーパスとは反対方向、站东路创业路付近にある平安餃子店は美味しいのでおすすめ。
|
|
« 最終編集: 2月 19, 2014, 11:35:35 午後 by かときち »
|
IP記録
|
|
|
|
かときち
|
|
« 返信 #21 投稿日: 2月 21, 2014, 01:01:34 午前 » |
|
追伸
陥落と噂のあった平庄ですが、まだSYが数輌走っているそうです。 海子網のメンバーが2/3,4訪問した写真をあとで送ってくれました。
ただし噂では今年がヤマだということです。
|
|
|
IP記録
|
|
|
|
Borgen
|
|
« 返信 #22 投稿日: 10月 20, 2014, 01:11:35 午前 » |
|
先日、赤峰で蒸気機関車にダンプが特攻をかけてものの見事ダンプが負けたニュースがありましたが、当事者の機関車は何と建設型だったという話しを聞きました。元宝山から流れてきたのでしょうか? 赤峰はまだ行ったことがないので、今年は行けるかな…?
|
|
|
IP記録
|
|
|
|
mugunfwa
|
|
« 返信 #23 投稿日: 4月 11, 2015, 03:44:19 午後 » |
|
1年3か月ぶりに中国蒸気の撮影に行ってきましたので、その模様を報告します。
欧米鉄サイトの情報によると、長春の北東約50キロにある九台市にSYが稼動しています。場所はCNR九台駅から東北東へ約3kmにある「吉林宇光能源公司」(旧「九台 营城煤矿」)から营城站までの約4kmの区間です。訪問した日(3月21日(土))の状況は
9:58 公司より単機発車 10:56 营城站より空車 15:51 公司より重車 16:20 营城站より単機戻る
でした。なお、今回は乗務員への聞き取りができなかったので、普段の運行状況等については不明です。蒸気の向きは西向き、沿線での撮影は特にお咎めなしでした。一応全区間ロケハンしましたが、金網や雑草が邪魔になり、撮影ポイントはそれほど多くありません。長春から九台まではバスで一時間強です。
ここでの蒸機の状況については3月10日付「中国吉林网」にも詳しい記事が掲載されています。
|
|
« 最終編集: 4月 11, 2015, 03:51:12 午後 by mugunfwa »
|
IP記録
|
|
|
|
mugunfwa
|
|
« 返信 #24 投稿日: 6月 07, 2015, 09:15:40 午後 » |
|
GWに中国蒸気の撮影に行ってきましたので、少し遅くなりましたが、その模様を報告します。
欧米鉄サイトによると、甘粛省兰州の西約150キロ、海石湾の北方のアルミ工場に上游が1台稼働しているとのことです。
5月3日(日)工場正門前の踏切にお昼前に到着すると、ちょうどSY1321がバックで入線。降りてきた乗務員に聞くと「今日はもう動かない」とのことなので、 ひとまず旱台にある机务段に行くことにしました。机务段は、本来は「不让进」(入れない)とのことですが、タクシーの運転手が運よく鉄道員と知り合いで、構内 に留置してある6台のSY全て(1097、0633、0737(以上屋外)、3020、0150、1402(以上建屋内))見ることができました。なお、0633と0737は廃車、他 は運行可能だそうです。
|
|
|
IP記録
|
|
|
|
mugunfwa
|
|
« 返信 #25 投稿日: 6月 07, 2015, 10:11:32 午後 » |
|
甘粛省の続きです。
翌4日(月)は動きがなく、最終日5日(火)も、ヤードに蒸気の姿はあるものの動く気配がなく、半ば諦めかけた14時46分頃から入換作業が 始まり、それから約一時間ほど頻繁にヤードを行き来した後、北側にある別の工場に向かって出発していきました。
場所は海石湾から北に15キロほど入った「连城ルー(金へんに呂)业」横のヤードです。運用は、旱台にある机务段を朝に出区し、アルミ工場 付近で入換作業をした後、夕方~夜半に机务段に戻るようです。アルミ工場の南約4キロにある窑街方面にも運用がありそうですが未確認です。 見たところDLの運行がメインで、蒸気は予備的に使用されている感じでした。 現地へのアプローチは、海石湾からバス(ワゴン車の場合あり)で窑街乗り換えで約1時間20分。タクシーだと1時間前後、70元くらいです。
|
|
|
IP記録
|
|
|
|
|