わいわいフォーラム「鉄盟団」
10月 17, 2012, 09:29:18 午前 *
ようこそゲストさん。まずは、ログインするか、ユーザ登録してください。

ユーザ名、パスワード、クッキー保持期間を入力してログインして下さい。
お知らせ: わいわいフォーラムの営業を再開します。皆様、何卒宜しくお願いします。
タイトルへのコピペは禁止です!!必ず手で打ち込んでください!。ページが開かなくなる原因となります。
登録後、14日経っても1度も投稿のないメンバーの方は利用制限をさせていただきます。
詳しくはインフォメーションの投稿に関してをよく読んでください。
 
   ホーム   ヘルプ 検索 カレンダー ログイン 登録  
ページ: [1]
  印刷  
投稿者 スレッド: 地震に依る鉄道の被害  (参照数 1276 回)
0 メンバーと、1 ゲストが、このスレッドを見ています。
kousyujin
特快
****
オフライン オフライン

投稿: 280


プロフィールを見る
« 投稿日: 3月 14, 2011, 01:58:38 午後 »

東日本巨大地震で東北太平洋側は津波に依る鉄道への被害が甚大なようです。
これらのローカル線並びに幹線の常磐線などの復旧には相当な時間と費用がかかると思われ、路線によっては廃止などの話にならなければ良いのですが。
 幹線の常磐線も津波で電車、貨物が流されています。
駅舎も津波で流されました。
 復旧に巨額費用がかかるため、利用客が少ない路線は厳しいですね。
IP記録
SY1698
特快
****
オフライン オフライン

投稿: 547


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 返信 #1 投稿日: 3月 15, 2011, 11:16:56 午後 »

常磐線の場合、東北本線のバイパスと沿海立地工業への物流が軸ですが、福島第一原発の例の事故で勝田~原ノ町間が長期にわたって寸断されると思います。復興費用を国がどれだけ出すかに掛かってくるのですが、この期に及んで増税論が出てくる状況では、沿海路線悉く廃止の可能性は捨て切れません。

IP記録
kousyujin
特快
****
オフライン オフライン

投稿: 280


プロフィールを見る
« 返信 #2 投稿日: 3月 19, 2011, 11:36:44 午後 »

特に常磐線は幹線と言いつつ、いわきー原ノ町間はローカル線扱いですね。
この区間の列車ダイヤもひどいもので、スーパーひたちも殆どがいわきどまりです。
原ノ町ー仙台間はかろうじて、通勤、通学で利用者が多いのですが、福島県区間は乗客はまばらで、朝夕は高校生が主たる客。
岩沼ー相馬間は津波の被害が大きく、駅舎が流されたりしていますので、復旧には時間がかかるでしょう。
生活路線ですので廃止は難しいですね。列車も折角新型に変わったのに流されたようで、修理は難しいのでは。

IP記録
Borgen
ボーゲンの世界
隊長
*****
オフライン オフライン

投稿: 2836


違いの分からない人には永遠にわかりえない中鉄ブログを始めました


プロフィールを見る サイト
« 返信 #3 投稿日: 3月 20, 2011, 09:55:08 午前 »

今回の地震では、心が痛むことが多々ありました。

肝心のいわき市。
行ったことないんですが、父方の遠い親戚が住んでいます(いるはず)。
今回の風評でかなりダーメジを受けています。

常磐線は東北と関東を結ぶ大幹線ですから、いちはやい復旧が試みられるとは思います。
IP記録

中国鉄道倶楽部
http://railway.org.cn/
中国鉄路旅行記
http://travel.railway.org.cn/
みんなの旅行記
http://travel.railway.org.cn/minnna/index2.html
私の乗車距離は●●万キロです
http://railway.china215.com/
kousyujin
特快
****
オフライン オフライン

投稿: 280


プロフィールを見る
« 返信 #4 投稿日: 3月 21, 2011, 02:40:33 午後 »

私も早い復旧を望みますが、やはり幹線といえども予算も少ない常磐線(特にいわきー原ノ町間)
ダイヤは、毎回改悪(乗客がいないから仕方がないが)
路盤や鉄路は予算がないのか、昔のままで良く揺れます。線路に雑草が生えてきれいなのも常磐線。
単線で上下線の待合で遅れるのも常磐線。
無人駅が多く、ワンマンカー運転もある、のどかな線ですが。
いわきに近い久之浜あたりは被害をうけたでしょう。
北は相馬以北で新地、坂元は海に近く駅舎が流されています。
原発沿線でもあるので当分運転は無理でしょう。
東京ーいわき間と原ノ町ー仙台間の運転になるのではと思います。
原ノ町から東京は不便で運賃が高くなりますね。仙台経由の新幹線で、仙台から1時間20分はかかるので、在来線とほぼ一緒の時間です。スーパーひたちができて少しは短縮されたが、だんだんローカル側で各駅停車して特急の意味が半減。
まあ、単線区間はスピード出せませんが。駅の部分で上下線分かれるので、高速通過が難しい?
IP記録
ページ: [1]
  印刷  
 
ジャンプ先:  

Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.16 | SMF © 2006, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!