わいわいフォーラム「鉄盟団」
10月 18, 2012, 02:57:47 午前 *
ようこそゲストさん。まずは、ログインするか、ユーザ登録してください。

ユーザ名、パスワード、クッキー保持期間を入力してログインして下さい。
お知らせ: わいわいフォーラムの営業を再開します。皆様、何卒宜しくお願いします。
タイトルへのコピペは禁止です!!必ず手で打ち込んでください!。ページが開かなくなる原因となります。
登録後、14日経っても1度も投稿のないメンバーの方は利用制限をさせていただきます。
詳しくはインフォメーションの投稿に関してをよく読んでください。
 
   ホーム   ヘルプ 検索 カレンダー ログイン 登録  
ページ: [1]
  印刷  
投稿者 スレッド: 25B型(1991年~)  (参照数 2206 回)
0 メンバーと、1 ゲストが、このスレッドを見ています。
はいらーある
在日中鉄総領事
**********
オフライン オフライン

投稿: 656


The next stop 東光 one 条 one 丁目


プロフィールを見る サイト
« 投稿日: 4月 10, 2007, 12:37:20 午前 »

25B型
●車両の特徴
 1990年代に入るとそれまで約30年にわたり綿々と製造が続けられてきた「緑皮車」22型客車の製造がついに打ち切られることになりました。この22型に代わって1991年から登場した新世代の「緑皮車」が25B型です。標準(BiaoZhun)の頭文字Bを採って25B系と名づけられました。
   25B型の車体構造は、緑色の車体色からも分かるように空調設備がないことと、それに伴い全ての窓が開閉可能になったこと以外は同年に登場した25G型とほぼ同一となっています。空調客車を増備する時代になったにもかかわらず、平行して非空調客車を増備し続けるというのは日本の事情を考えると少々奇異に映るかもしれませんが、中国国鉄の基本料金は大きく分けて非空調料金と空調料金の二本立てとなっており、運賃の安い非空調車は低所得者層を中心に利用率も高く、そう簡単に非空調車輌を空調車輌に置き換えられないという事情がありました。
 新世代の非空調客車として従来幅広く活躍していた22型の穴を埋めるべく短距離から長距離まであらゆる運用に投入されることが前提のため、25G型同様硬座、軟座、硬臥、軟臥、餐車、行李車、郵政車、短距離用の二階建て客車など、主要な車種は全て網羅しているというのもその特徴の一つです。
 25B型が登場した90年代初頭は、まだ特快であっても非空調車輌での運用が当たり前という時代で、非空調車輌のレベルアップという重責を担い、全国各地の優等運用で活躍した当系列ですが、近年は相次ぐ新車の登場で、北京や上海といった大都市周辺や、1泊2日以上かけて走る長距離での運用は減少の一途を辿っています。しかし、しかし発展から取り残された内陸部では、運賃の安い非空調列車が沿線住民の欠かせない足になっていることも多く、硬座車を中心に今もなお少数が製造され続けているたいへん息の長い系列でもあります。
 また、長距離運用から撤退したことで25B型の中でも余剰気味の硬臥、軟臥といった寝台車の中には、冷房改造、塗装変更を施して25G型編成中に組み込まれている車輌も数多く存在します。

●運用区間
普快以下の種別を中心にほぼ中国全土で見ることができます。
二階建て車両は一部特快や快速列車にも使用されています。
« 最終編集: 4月 10, 2007, 01:46:22 午前 by はいらーある » IP記録
はいらーある
在日中鉄総領事
**********
オフライン オフライン

投稿: 656


The next stop 東光 one 条 one 丁目


プロフィールを見る サイト
« 返信 #1 投稿日: 4月 10, 2007, 12:39:48 午前 »

●車両データ
◆軟臥車RW25B
車体長25500mm
自重51.5t
定員36名(4名コンパートメント×9室)
※本来非空調車の25B型ですが、優等客車の軟臥、軟座車両については冷房付きです。
床下に空調発電用のディーゼルエンジンを装備しています。

◆硬臥車RW25B
車体長25500mm
自重48.0t
定員66名

◆軟座車RZ25B
車体長25500mm
自重50.2t
定員80名

◆硬座車YZ25B
車体長25500mm
自重43.0t
定員128名

[管理人によって削除されました]
IP記録
はいらーある
在日中鉄総領事
**********
オフライン オフライン

投稿: 656


The next stop 東光 one 条 one 丁目


プロフィールを見る サイト
« 返信 #2 投稿日: 4月 10, 2007, 12:41:19 午前 »

◆餐車CA25B
車体長25500mm
自重49.5t
定員48名

◆行李車XL25B
車体長25500mm
自重42.0t

◆郵政車UZ25B
車体長25500mm
自重46.8t

[管理人によって削除されました]

[管理人によって削除されました]
« 最終編集: 4月 23, 2007, 01:22:29 午前 by はいらーある » IP記録
はいらーある
在日中鉄総領事
**********
オフライン オフライン

投稿: 656


The next stop 東光 one 条 one 丁目


プロフィールを見る サイト
« 返信 #3 投稿日: 4月 10, 2007, 12:43:31 午前 »

●二階建て車両は集中電源式の空調車になっていて、最高速度は140km/hに引き上げられています。
◆双層軟臥車SRW25B
車体長25500mm
自重 ?
定員50名(階下部分4名コンパートメント×7室、階上部分2名コンパートメント×7室、水平階4名コンパートメント×2室)

◆双層硬臥車SYW25B
車体長25500mm
自重 55t
定員80名(階下部分34名、階上部分34名、水平階4名コンパートメント×12室)

◆双層軟座車SRZ25B
車体長25500mm
自重 52.6t
定員110名

◆双層硬座車SYZ25B
車体長25500mm
自重 55t
定員174名

[管理人によって削除されました]
« 最終編集: 4月 23, 2007, 01:24:34 午前 by はいらーある » IP記録
SY1698
特快
****
オフライン オフライン

投稿: 547


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 返信 #4 投稿日: 11月 04, 2007, 07:36:11 午後 »

SYZ25B、SRZ25B(含25K)には、2タイプあり、

(1) 乗降口が端部に寄っているもの
(2) 乗降口が下層部にあるもの

に大分されます。

後者のタイプが乗り降りには楽なのですが、CRH導入によりホーム嵩上げが行われると、客扱いができなくなるという現象が発生し、そのため後者のタイプは他地区への転属(上局→武局)が進んでおります。

※変わった転用例としては、T981~988(上海~阜陽)特快のように、従前の滬寧特快車を、非空調普快淘汰のために転用したケースがあります。当然、ホームがすべて嵩上げされた、南京、鎮江には停まりません。

[管理人によって削除されました]
IP記録
Borgen
ボーゲンの世界
隊長
*****
オフライン オフライン

投稿: 2836


違いの分からない人には永遠にわかりえない中鉄ブログを始めました


プロフィールを見る サイト
« 返信 #5 投稿日: 11月 06, 2007, 12:40:37 午前 »

>CRH導入によりホーム嵩上げが行われると、客扱いができなくなるという現象が発生し、そのため後者のタイプは他地区への転属(上局→武局)が進んでおります。

広州をはじめとする華南地域では、ホームの嵩上げなどそんなの関係ねぇ! と、乗降口がホームより低くても、乗車させますw。私もいちどシンセンの高いホームで、SYZ25Bを乗車しましたw。

写真は広州駅のSYZ25B。すごく…段差がありますw。

[管理人によって削除されました]
IP記録

中国鉄道倶楽部
http://railway.org.cn/
中国鉄路旅行記
http://travel.railway.org.cn/
みんなの旅行記
http://travel.railway.org.cn/minnna/index2.html
私の乗車距離は●●万キロです
http://railway.china215.com/
SY1698
特快
****
オフライン オフライン

投稿: 547


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 返信 #6 投稿日: 11月 06, 2007, 09:05:54 午後 »

すげぇ。さすが華南www

はじめてこんなの見た、つーか乗り降りできるのかこれが?
IP記録
ページ: [1]
  印刷  
 
ジャンプ先:  

Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.16 | SMF © 2006, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!