スレッド名: 武鄭高速鉄道が9月28日に開業 投稿者: Borgen より 9月 17, 2012, 03:18:40 午前 http://news.huochepiao.com/2012-9/20129169322845.htm
武漢と鄭州東を結ぶ武鄭高速鉄道が9月28日より開業することが決定した。 時速300キロで走る動車組を採用するため、482.7キロの同区間を最短105分で移動することができ、在来線を走っていたD列車よりも2時間半短縮されることになる。 同路線は鄭州東、許昌東、漯河西、駐馬店西、信陽東、孝感北、武漢という停車駅を設置。開業当初は1日24便、7時から18時20分の間、30分に1便の感覚で運行される。 なお、将来広州〜西安の高速鉄道が走ることになるかも。料金もそれなりになりそうだが。 http://news.huochepiao.com/2012-9/20129157162148.htm http://news.huochepiao.com/2012-9/20129157043046.htm 昼間の8時間運行はかなり苦痛?か 国慶節には乗車できないけど、11月末とかには乗りに行きたい(寒いか)。 スレッド名: Re:武鄭高速鉄道が9月28日に開業 投稿者: Borgen より 9月 23, 2012, 10:47:25 午後 http://bbs.ourail.com/thread-162467-1-1.html
現状の本数ですと 鄭州東〜深圳北 1便 鄭州東〜広州南 1便 鄭州東〜長沙南 2便 鄭州東〜武漢 3便 鄭州東〜信陽 2便 鄭州〜広州南 1便 鄭州〜武漢 1便 西安北〜広州南 1便 西安北〜深圳北 1便 信陽〜広州南 2便 信陽〜武漢 1便 という状況です。 合肥や北京へ通じるのが楽しみですが、正直8時間も二等で過ごしたくねーよというのが本音です。 なお、12306にはもう座席残数がうpされていますが 西安北〜深圳北ことG821次は 商務席2771元、一等1404元、二等891元で9時間15分乗車となりまーす。 高いっすねえ! |