わいわいフォーラム「鉄盟団」
10月 18, 2012, 01:04:08 午前 *
ようこそゲストさん。まずは、ログインするか、ユーザ登録してください。

ユーザ名、パスワード、クッキー保持期間を入力してログインして下さい。
お知らせ: わいわいフォーラムの営業を再開します。皆様、何卒宜しくお願いします。
タイトルへのコピペは禁止です!!必ず手で打ち込んでください!。ページが開かなくなる原因となります。
登録後、14日経っても1度も投稿のないメンバーの方は利用制限をさせていただきます。
詳しくはインフォメーションの投稿に関してをよく読んでください。
 
  ホーム ヘルプ 検索 カレンダー ログイン 登録  
  投稿を表示
ページ: [1] 2 3 ... 9
1  その他の鉄道 / 海外の鉄道 / Re:ハノイに緑皮車を訪ねて 投稿日: 4月 15, 2012, 06:06:20 午後
こんばんは〜。ハロン線の現役標準軌客車のうち、私が訪れた日に運用されていた車両の
ご紹介が基本的に終わりましたので、このスレッドの最初にご紹介したクワンチュー線の
客車の続きです。

(1) どう見ても昆河線の硬臥車を出自とすると思われる行商専用車。(寝台は撤去)
(2) ベトナム製と思われるものの、他の18〜19m車と比べて明らかに腰が低く、リブも
  シルヘッダーもなく特異な風貌の客車。これもロングシートの行商専用車。

……というわけで次回以降は、他の路線で運用されている濃いぃ風貌の車両を (^^;

>Borgen様
 ベトナム北部の夏は死ぬほど蒸し暑いそうですが、秋〜春はほどほどのようですので、
 広東に慣れておられれば余裕ではないかと存じます。客車の老朽化が極みに達して
 いること、高架複線(ハノイ〜ザーラム間は複々線とか……)化工事が目前に迫って
 いることからして、この歴史ロマンに富みディープすぎる光景もいつまで続くか分かり
 ませんので、是非是非! 最新レポートを今からのんびりお待ちしております!
2  その他の鉄道 / 海外の鉄道 / Re:ハノイに緑皮車を訪ねて 投稿日: 4月 09, 2012, 12:56:52 午後
こんにちは、少々間が開いてしまいましたが、ベトナム・ハロン線客車のうち
非満鉄客車の画像を計4枚貼りたく存じます〜。
車番は上からC51001・51002・51004・51005。全て行商専用車です。
YZ21の時代に入る前に製造された客車、あるいは50年代にYZ21の製造が始まってからも
鋼体化客車として製造された客車ではないかと勘繰っておりますが、素性は一切不明です (汗)。
車体の大きさや台枠の形状など、全てまちまちでナゾ……。
オープンデッキ化(柵のデザインが少々凝っている)と日除けの鋼製化(窓の形状が独自)は、
ベトナムに来てからではないかと予想しております。
ちなみに、車体中央に大型扉が設置され、4両の中でも最もヘロい雰囲気のC51001は、
台車だけ住友製で最もデラックスです。

>はいらーあるさま
窓の改造拡幅は、恐らくはいらーある様のご指摘の通りなのでしょう。
しかし、日除け鎧戸が常に半分以上下ろされ、逆に蒸し暑さはパワーアップ (汗)。
椅子は、横幅はまぁ適度にありますが、シートピッチは狭いですね……。
ギチギチに座ったら私などアウトですが、この列車は1ボックス独占が十分可能なのが救いでした。
むしろ最大の問題は、走行中の激しい揺れと、日除け鎧戸・金網がバタバタ震えることによる騒音……。
3  その他の鉄道 / 海外の鉄道 / Re:ハノイに緑皮車を訪ねて 投稿日: 3月 21, 2012, 09:31:11 午後
満鉄客車に関連してさらにいくつか・・・
*1枚目……B41001の車内。Bは硬席を意味するようです。
  (A=軟席。C=行商用。A・Bの右脇に小さくNが付くと寝台車。HL=Hang Ly=行李車)
*2枚目……B41001の台車。1960年代に浦鎮工場で製造された台車に振り返られています。
  ベンチレーターが2列ガラベンのままであることから、60年代の中越友好時代に
  (遅くともカンボジア・ポルポト政権をめぐって中越関係が悪化する70年代半ばよりも前に)
    ベトナムに譲渡されたものと想像されます。
*3枚目……B41001に掲げられたサボ。ビスで固定されています。
  第R157・158列車 安園〜下龍 行客及び行李混用車 ……といった感じでしょうか。

なお、運行時刻は以下の通りです。
  R157 イェンビエン4:40→ハロン12:08 (昨日は12時20分過ぎ着)
  R158 ハロン13:23→イェンビエン20:55 (昨日の実績)
イェンビエン発に乗るには、まだタクシーが動いているとは思えない時間に宿を出発する必要があり、
24時間フロントに人がおりタクシーが門前に控えている高級ホテル宿泊でない限りオススメできません。
私は今回ハイフォンまでハノイ6時発の列車で移動し、ハイフォンからハロン駅があるバイチャイ市街までバスで移動、
列車がハロン駅に到着するところを激写した次第です。
夜にイェンビエンに到着した場合には、駅前から10・54番のバス (どちらもロンビエン行) で市内に戻ることが出来ます。
4  その他の鉄道 / 海外の鉄道 / Re:ハノイに緑皮車を訪ねて 投稿日: 3月 21, 2012, 07:44:03 午後
連貼り失礼いたします〜。
先ほど貼ったのは、一般旅客の利用に供される2号車・B41001。私もこれに乗りました。
そしてこちらは、多少多めな荷物を持った客用と鉄道員休憩所 (笑) を兼ねた1号車・B41002。
テールランプが取り外し可能なカンテラ状なのはご愛敬。
なお、ハノイ側の起点であるYen Vien (漢字で「安園」) と、途中Mao Kheのあいだで貨車を連結します。
ハノイ〜ドンダン間の本線から分かれてカマの前後を変えるKep駅では30分停車。
今回貼った満鉄客車画像2枚もKep駅での撮影です。Ha Long (下龍) 駅でも勿論撮影可。
また、貨車の増解結があるMao Khe駅でも25分ほど停車しますが、
ホームがやや高いので下回りがここまでキレイに写りません。
5  その他の鉄道 / 海外の鉄道 / Re:ハノイに緑皮車を訪ねて 投稿日: 3月 21, 2012, 04:07:55 午後
こんにちは〜。ベトナム国鉄の緑皮車、クアンチュー線のボロ客車はまだ続きがありますが。
とりあえず昨日無事乗ったハロン線(標準軌)の満鉄客車を貼っておきます。
(今日は非鉄の街歩きで、一旦宿に戻ってコーヒーブレイク中ですので、詳しくは改めて)

>はいらーあるさま
そうですね〜。この客車、おフランス製車両の戦後コピーかも知れませんが、
ハロン線で満鉄客車や戦後中国製客車が現役であることを考えますと、
仏領時代からの遺物である可能性もあながち否定できないような気もします。
詳しい方の御降臨を期待しています (^^;
昆河線の隣のボロ客車はいずれ貼りたく存じます。
6  その他の鉄道 / 海外の鉄道 / ハノイに緑皮車を訪ねて 投稿日: 3月 19, 2012, 11:06:31 午後
こんばんは、しばらく中国鉄とは御無沙汰が続いているのですが、
こうも長く緑皮を見たり乗ったりしないと禁断症状が……(笑)。
しかし皆様の記事や画像を拝見していますと、中国ではもうなかなか緑皮を
つかまえにくい状況ということで、しまった!という気がしております (^^;
そこで、成田からお手軽に直行で行ける緑皮ワールドである
ベトナム・ハノイを初めて訪問してみました。
勿論、以前拝見したBorgen様のザーラム駅画像に刺激されて……m(_ _)m
そして早速、昨日の夕方到着したばかりだというのに、今日はザーラム駅に!
C12が工場から出て来るという奇跡は勿論起こりませんでしたが、
これでもか!というぐらい緑皮車各種を撮りまくってお腹いっぱい。
とくに、タイグエン(太原)方面へ行く1日1本の路線であるクワンチュー線に
使われている緑皮編成が濃いぃ構成で唸りました……。
こんなオープンデッキの客車(1枚目)、一体何時造ったのか……仏領時代?
そして、昆河線から流れて来たと思われる短い客車も!(2枚目)
他の路線のリブ付き・計画経済的客車は18〜19m車で、小型2列ガラベンですので (3枚目)、
如何にも小型グロベンを装着している姿は何とも中国的でした (笑)。
続きは改めて……。
7  中国鉄道一般 / B級列車劇場 / Re:東北B級列車紀行 投稿日: 3月 13, 2012, 11:45:51 午前
こんにちは、大変御無沙汰しております……m(_ _)m
黒竜江の北辺に22系客車を追うレポート、私もお腹いっぱいに楽しませて頂きました!
最近はジャカルタにばかり通ってしまっている私ですが、こうして緑亀様やYZ22様の活躍を目にしますと、
久しぶりに乗って撮ってみたいという思いが募りますね……(笑)。
しかし東北をゆっくり巡るにも時間がかかるのが難点でしょうか。

チチハル駅の旧駅舎、時間が文革期で止まっていてある意味スゴい……。
黒竜江省の林産資源は、めぼしい木をあらかた濫伐してしまったため枯渇気味と伝えられますが、
なるほど……鉄道をめぐる現状からもよく分かるような気がします。
碧水のような終着駅すら無人とは……。
ちなみに、乗られた青格子目模様化粧板のYZ22は、これでも十分後期〜末期の「新型」かと思われます。
初期タイプの22系客車はニス塗り車内ですので……YZ・RZ・YWでむかし乗りました (遠い目)。
(豪華写真本『中国鉄道の旅』第一巻159頁に、ニス塗りYZ22車内写真が載っています)。

撫順の雷鋒紀念館は、あごが外れるほど抱腹絶倒な黒い気分になれる超豪華・迷スポットですので、
是非撫順電鉄の現状ともども、いずれ探訪してみてください。

余談ですが、ダークグリーンの社会主義的客車を探訪してみたくなりまして、
中国ではないのですが、来週少々ハノイに逝って参ります。
ハロン線の満鉄客車や四方工場製といわれるボロ客車がまだ走っていれば良いのですが……。
メーターゲージ車ともども、うまく撮れたらレポートさせて頂きます m(_ _)m


8  その他の鉄道 / 海外の鉄道 / 超失敗作・ソウルメトロ改造ハロンエクスプレスの現状? 投稿日: 1月 26, 2011, 10:10:16 午後
皆様こんばんは。昨年秋の池袋での宴以来ご無沙汰して恐縮です m(_ _)m

さて、先日とある鉄宴にて「ソウルメトロ2号線改造で、運用開始後すぐに
運休になってしまったベトナムのハロン・エクスプレスが、現在ツタにから
まった状態になっているのをネットで見た」という話を伺いまして、それは
大変だ!(笑) ということでググり、ベトナム語→日本語自動翻訳をかけて
みたところ、どうやらザーラム駅で放置されていることが判明しました。

そこでさらにグーグル・アースを見てみたところ、駅北東からいくつかの
方向に分かれる線路のうち、一番南東側へ大きくカーブする側線の奥に、
たしかに分散冷房車が5〜6両放置されていました!

どなたかハノイを訪問される方のレポートを期待しております!
自分が行きたいのはやまやまですが、時間が・・・
ただ、塀の奥の車両工場っぽい空間のようにも見え、目の前までアクセス
出来るかどうか分からないのが残念・・・。
9  インフォメーション / オフ会板 / Re:東京オフかい(仮) 投稿日: 10月 10, 2010, 09:04:32 午後
こんばんは〜。昨晩はBorgen様をはじめ、ご参加の皆様には大変お世話になりました! m(_ _)m
最近個人的にすっかり中国とはご無沙汰だったのですが、いろいろとホットな話題で楽しませて頂き、
本当にあっという間の3時間少々でした。
またの機会を楽しみにしておりますので、宜しくお願い申し上げます m(_ _)m
そのときを目途に、また何かしら怪しい中国関連フリーランス模型をシコシコと製作したいと考えております。
(お目汚しかとは存じますが ^^;)
10  中国鉄道一般 / 中国鉄道文化 / なんちゃって撫順凸型EL模型 投稿日: 11月 23, 2008, 08:36:16 午後
こんばんは、大変ご無沙汰しております。
最近中国に行く機会がないもので、皆様の記事を拝見して脳内知識を更新するばかりです (^^;
そんな中での手なぐさみとしまして、最近「鉄道コレクション」として出た凸型ELを
撫順っぽく塗装変更してみました (笑)。
形はかなり違いますが (汗)、とりあえず雰囲気は出たかな?と思っています。
キモは窓まわりの白とオレンジパンタです (^^;;
番号は……ちょうど良いフォントのインレタが見つからないため、多分名鉄インレタを使うかも (^^;;
11  中国鉄道全般 / 鉄道ニュース / Re:8月より上海南~芦潮港市郊列車運行開始 投稿日: 9月 01, 2008, 11:15:46 午後
こんばんは、大変ご無沙汰しております。中国鉄路とは縁の遠い毎日ですので、
ここらで生存証明させて頂きます (汗)。

きょう、台湾の鉄ヲタサイト「台湾鉄道網」を見ておりましたところ、さっそく
『聯合報』からの記事の引用で運行開始が伝えられておりました。

ttp://www.trc.club.tw/news/20080901082123

所要70分、票価17元だそうです。
むかし新橋から長寧まで0.5元で乗った身にはいまいちピンと来ない値段ですが、
今の上海の物価水準から見れば安いのでしょうか (上海も13年ほど行ってないです ^^;)。
12  中国鉄道一般 / B級列車劇場 / Re:昆明ナロー、昆明北石咀開通 投稿日: 6月 30, 2008, 10:14:22 午前
こんにちは、どうもご無沙汰しております m(_ _)m
最高に濃いぃローカル列車に関する記事のご紹介、どうもありがとうございました。
いやー、てんこ盛りの画像レポートにお腹いっぱいです (笑)。
ボロいビルの谷間を走り、市場をかすめ、標準軌の貨物線との平面クロスを通過……
ありがちなアパート群に囲まれた麻園駅や、ガラーンとした貨物駅っぽい終点の石嘴駅の雰囲気も最高 (^^
それにしても、早くも在昆明の鉄ヲタのあいだでは、
「ガラガラ過ぎて、早く乗りに行かないと停運になっちまうぞ」
「途中にもっと乗降所つくれ! 沿線住民に周知徹底させろ!」
という声が起こっているようで……(まあ当然ですね)。
もっと通勤通学によい時間帯に増発すれば利用価値は大いに上がると思うのですが……。

全く関係ないのですが、先日神保町で最新の時刻表を買ったところ、
青蔵線・西寧〜ゴルムド間の慢車 (7581/7582次) の記載が復活していて気分は万々歳!
1990年に乗った懐かしい慢車、所要時間が13〜14時間と大幅に短縮されていてビックリです。
むかしは24時間以上かかるコースでしたので……(汗)。
13  その他の鉄道 / 日本の鉄道:私鉄、地下鉄、第3セクター / Re:さらば近鉄の養老線 投稿日: 6月 01, 2008, 11:59:30 午前
こんにちは、中国には最近行っていないもので、私鉄ネタで生存証明させて頂きます。
昨日、名古屋に出張したついでに、念願の養老線初乗車を果たしてきました。
但し、三岐とのかけもちでしたので、桑名=石津間だけですが……(^^;
緑豊かな沿線風景は絶品。いかにも地方私鉄の駅っぽい雰囲気の多度駅に癒されました (^_^)。
多度駅でしばらく撮り鉄していたところ、消滅間際の近鉄色が偶然やって来てラッキー!
もっとも個人的には、マルーンレッド一色の近鉄旧塗装も好きです。
14  中国鉄道全般 / 情報交流 / 遼東半島の塩田ナロー 投稿日: 4月 06, 2008, 09:03:52 午前
おはようございます。どうもご無沙汰しております。
台湾に最近行ったものの、中国は相変わらずご無沙汰ですので、ネタがなくてすみません。
それはさておき、RM誌編集長氏のブログを見ていたところ、
遼東半島の普蘭店近郊にとんでもない規模の塩田ナローがあるようです。
写真で見ると、なかなか良い感じ……。ご興味のある方はどうぞ。

ttp://rail.hobidas.com/blog/natori/
15  中国鉄道全般 / 情報交流 / Re:青海チベット鉄道、運行どうなる? 投稿日: 3月 15, 2008, 09:13:31 午後
皆さんこんばんは。今回の独立運動はNHKも夜のニュースで詳しく伝えていましたが、
昨晩第一報が伝えられたときに予想したものよりも相当大規模なもののようで、
漢族が多い新市街だけでなく、シーズン中であれば観光客や車で埋まる北京東路すら、
中国銀行などをはじめボコボコになり(ここで両替何度もしたことあります ^^;)、
各所で火が上がっていました。
というわけで、↓の通り外部からの入域は当面全面禁止のようです。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200803/2008031500268

今ラサにいる観光客の追い出しも終われば、外部の誰も見ていない状況の下、
青海チベット鉄道も当分の間全面的に停運にして、
1950年代以来共産党がやってのけた狂気の政治の責任をすべてダライラマに押しつけ、
戒厳令を敷くなど徹底した弾圧をすることが予想されます。
そうすることが北京五輪をお流れにするのだということを
偉大で栄えある正確な中国共産党は全く分かっていないようで (笑)。

日本で大手旅行会社の宣伝を目にする限り、最近の日本人の中国観光のトレンドは完全に
青海チベット鉄道で行くラサや、あるいは九寨溝などチベット高原に移っているようで、
(北京・西安・三峡・桂林・大理&麗江などは顧客から完全に飽きられているそうです)
こりゃあ旅行会社は涙目でしょうね。
そもそも政治的にリスクが大きいところで中国に迎合するかたちで商売すること自体、
こうなることが目に見えているわけですが……。

台湾は先日鉄活動しに行ってきたのですが、
いや〜、何事も「中華人民共和国ではない」ということは本当に素晴らしいことです (笑)。
ページ: [1] 2 3 ... 9
Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.16 | SMF © 2006, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!