わいわいフォーラム「鉄盟団」
10月 18, 2012, 03:22:14 午前 *
ようこそゲストさん。まずは、ログインするか、ユーザ登録してください。

ユーザ名、パスワード、クッキー保持期間を入力してログインして下さい。
お知らせ: わいわいフォーラムの営業を再開します。皆様、何卒宜しくお願いします。
タイトルへのコピペは禁止です!!必ず手で打ち込んでください!。ページが開かなくなる原因となります。
登録後、14日経っても1度も投稿のないメンバーの方は利用制限をさせていただきます。
詳しくはインフォメーションの投稿に関してをよく読んでください。
 
   ホーム   ヘルプ 検索 カレンダー ログイン 登録  
ページ: [1] 2
  印刷  
投稿者 スレッド: この超マイナー列車は今いずこ……尋ね人スレ  (参照数 7949 回)
0 メンバーと、1 ゲストが、このスレッドを見ています。
おっとっと
モデレーター
***
オフライン オフライン

投稿: 123


熱愛緑皮、保衛慢車!


プロフィールを見る サイト
« 投稿日: 2月 25, 2007, 10:23:56 午後 »

ふだんなかなか中国を訪問する機会もなく、ショボい列車に乗った機会といえば、
かつて貧乏旅行の際に他に選択肢がなくやむを得ず乗った慢車の硬座ばかり、
しかもそれは「隙あらば軟席や硬臥プリーズ!」という軟弱なココロと隣り合わせなのに、
何故か「B級列車劇場」のモデレーターに任命されて当惑の至りのワタクシ……。

ですが、せっかくですので、このさい長年の超酔狂な疑問の解消を目指すことを兼ね、
恐らくまずレスがつかないであろう超ド級の過疎スレを立てさせて頂きます。

その趣旨は……かつて時刻表に載っていて、如何にも怪しげな匂いをプンプンと漂わせながらも、
今では高速列車重視、営利重視の時刻表編集方針のもと、すっかり抹消されてしまった
「市郊」「路用」などのドマイナーな列車のゆくえを探すことです!

そこで、90年代中頃までの時刻表に記載されていながら、次第に消えていった路線・列車を
以下の通りリストアップしますので、消息などご存じの方の書き込みをお待ち申し上げる次第です。
もちろん、わざわざ乗りに行ってきましたという酔狂の極みなレポートも宜しくお願いいたします。

【以下、順次修正・追加してゆきます】 

※は、現時刻表に全く列車がない路線です。
 無印の記載は、他に旅客列車が複数設定されている路線ながら、怪しさが漂う市郊チックな存在。

----------------------------------------------------------------------------------------------

*遼寧省
 ※北票線・金嶺寺〜北票  客  →廃止? (070307 寝台軟・にしやん様の情報)               
 ※瓦五線・瓦房店〜五島  客 (瀋大線・瓦房店から分岐)
 ※開原〜西豊 (070307 寝台軟様の情報。かつてRM誌にSL客レの記述あるも今は?)

*吉林省
 ※烟白線・烟筒山〜白山鎮 客 (瀋吉線・烟筒山から分岐)
 ※和龍線・朝陽川〜和龍  客 (延辺朝鮮族自治州) →客レ廃止 (070305 はいらーある様の情報)
 ※朝開線・朝陽川〜開山屯 客 (同上。開山屯は中朝国境) →和龍線の状況からして同様に客レ廃止?

*黒龍江省
 ※哈佳線の支線・浩良河〜秋冷 客
 ※翠巒線・伊春〜翠巒   客 (南烏線・伊春から分岐)

*河北省
 ※宣[がんだれ+龍]線・宣化〜[がんだれ+龍]家堡  客 (宣化から張家口へ直通) 
  張家口〜張家口南  市郊
  張家口〜宣化    市郊   
 ※南堡線・漢沽〜南堡  混合  (京哈線・漢沽から分岐)
 ※保満線・保定〜神星  客   (京広線・保定から分岐)

*北京市
 ※周口店線・石楼〜周口店  客 (90年代中頃には北京・北京南から直通あり) →没有了?

*山東省
 ※泰肥線・泰安〜湖屯  客
  済南地区 (1) 済南〜済南南〜車両段〜済南西〜機務段〜董家庄  市郊
  済南地区 (2) 済南〜北園〜董家庄〜機務段〜済南西〜車両段〜水屯〜済南  市郊
 ※棗庄線・棗庄〜棗庄西  市郊   (京滬線・棗庄西から分岐)

*江蘇省
  隴海線東段・新浦〜連雲港  市郊
  徐州地区・徐州〜賈汪  市郊
  蚌阜地区・蚌阜〜機務段〜蚌阜東  市郊
  (070318 はいらーある様情報 路用として毎日2往復現存?)

  南京の長江北岸にある浦口駅 ……南京長江大橋開通前は超重要駅だったはずですが……。
  南京地区・南京西〜南京〜下行二場〜下行五場〜栖霞山北  市郊
  (070318 はいらーある様情報 南京西〜南京東の路用として運行)

  京滬線・常州〜戚墅堰  市郊
  
*上海市
    京滬線・黄渡〜南翔〜上海  市郊  
  →現存。但し職工専用通勤列車? (070317 SY1698様の情報)
 ※上海地区 金山衛東・閔行・封浜への市郊 
    梅隴〜嘉善     市郊   2006年6月廃止
  梅隴〜閔行・金山衛 市郊   2004年1月廃止
  上海〜封浜          廃止されて久し (以上3路線 070317 SY1698様の情報)


*江西省
 ※張塘線・張家山〜上塘  混合  (浙gan線・張家山から分岐。列車は浙gan線・樟樹から直通)
 ※八建線・八景〜建山   混合  (張塘線・八景から分岐。列車は浙gan線・張家山から直通)
 ※分文線・分宜〜文竹   客   (浙gan線・分宜から分岐。153kmもある長い路線)

*福建省
 ※福馬線・福州〜馬尾   混合  (福州市街の海沿いを走る面白そうな路線ながら……実態は?)

*山西省
  大秦線……大幹線ながら、北京口は茶[土+烏]や北京東などクソな起終点だったため客運廃止?
  但し大同地区のローカル列車が現存。 大同〜湖東 路用 2往復。  
  雲崗線・大同〜新高山〜燕子山 路用 1往復
    (以上大同の現存関連、070318 はいらーある様の情報←海子板)


  南同蒲線・太原〜楡次、太原〜修文 路用
 ※白家庄線・太原〜桃杏 路用 2往復
  (070327 まさき様の現地レポートによりますと、太原地区の路用列車は以下の系統で運行中。
   太原〜楡次・修文         各1往復
   太原〜上蘭村           2往復 (時刻表に記載あり。但し停運)
   太原〜皇后園           1往復
   太原〜坡頭            1往復
   太原〜玉門溝(桃杏の1つ手前)  2往復
(但し月票非所持者は乗車困難)
  
 ※二峰山線・候馬〜二峰山 混合
  (はいらーある様手持ちの鉄道地図集に記載がなく廃線??)


*河南省
 ※安李線・安陽〜崗子竈 客   (京広線・安陽から分岐)
 ※石林線・石澗〜林県  客   (安李線・石澗から分岐。安陽から直通)
 ※沙午線・沙河市〜午汲 客   (京広線・沙河市から分岐。午汲で邯長線に合流し磁山まで運行)
 ※湯鶴線・湯陰〜鶴壁北 客   (京広線・湯陰から分岐)
 ※洛宜線・洛陽〜宜陽  客   (隴海線・洛陽から分岐)
  鄭州〜鄭北到達場   市郊
  商丘〜商丘運転場   市郊
 ※新密線・新鄭〜密県  客   (京広線・新鄭から分岐。鄭州から直通)

*湖北省
  襄樊地区・襄樊北〜襄樊  市郊
 ※鉄霊線・鉄山〜霊郷    客   (武九線・鉄山から分岐)
  武漢地区の市郊 (流芳〜武昌〜何劉)  →SY1698・寝台軟様により現存確認済。今後の詳細調査が待たれる期待の星。
  武漢地区では他に、漢口・漢陽エリアをゆく江湾〜武昌という系統もかつてあり。現状は要調査。

※陜西省
 ※梅七線・梅家坪〜前河鎮  客  (咸銅線・梅家坪から分岐。西安から直通)
  →現存 (070302 yz31様の情報)

 ※下桑線・下峪口〜桑樹坪  混合 (侯西線・下峪口から分岐。韓城から直通)
 ※西戸線・西安〜余下    市郊 
  西安〜咸陽西       市郊

*四川省
 ※成[さんずい+文]線・青白江〜都江堰  混合 (宝成線・青白江から分岐)
  成都地区・成都〜車両段〜成都東〜方家橋〜成都機務段  市郊  (所要16分の小さな旅)
 ※三万線・三江〜万盛    客  (川黔線・三江から分岐。94年時刻表では重慶から直通)

*貴州省
  遵義地区・遵義〜南宮山  市郊
 ※開陽線・小寨[土+覇]〜中心  混合  (川黔線・小寨[土+覇]から分岐)
  貴陽地区・貴陽〜貴陽南

*雲南省
 ※東川線・塘子〜東川     客  (貴昆線・塘子から分岐)
 ※昆陽線・読書舗〜中誼村   市郊 (成昆線・読書舗から分岐。列車は昆明から直通)
  昆河線および蒙宝支線

*甘粛省
  西固城線・蘭州〜陳官営〜西固城  市郊  
      →明らかに現存 (070304 SY1698様の目撃によると、SS1+YZ22の編成)

 ※臨夏市のケーブルカー (むかし貧乏旅行で訪れて乗車。超ヘンテコゲテモノ車両使用 ^^;)

*青海省
 ※蘭青&青蔵線・西寧から大通への市郊列車
 ※青蔵線・ハルガイ(哈爾蓋)からチャイダル(柴達爾)への路用列車

*内モンゴル自治区
 ※集二線・サイハンタラ(賽汗塔拉)からチャガンオボー(査汗鄂博)への路用列車
  フフホト(呼和浩特)地区の市郊列車 (白塔二交場〜呼和浩特〜呼和西場)
 ※京包線・包頭から石拐への慢車
 ※京包線・包頭地区の循環線を走る市郊列車
 ※包蘭線・烏海から拉僧廟への路用列車
 ※包蘭線・烏海西からジャルタイ(吉蘭泰)への路用列車

※広西壮族自治区
 ※屯秋線・柳州〜拉洞  混合 
 ※三羅線・三岔〜羅城  混合  →没有了。日本製YZ32客車も解体 (070307 寝台軟様の情報)
 ※金紅線・金城江〜普洛〜上潮 混合 (黔桂線・金城江から分岐・普洛から先は旅客設定なし) 
  →寝台軟様の情報によると、05年の段階では現存。現在は不明。
 ※洛茂線・普洛〜平寨  混合  (1日1本の混合列車が金紅線から直通)

 ※来合線・来賓〜合山  混合  (湘桂線・来賓から分岐) →停運 (070307 寝台軟様の情報)
« 最終編集: 3月 27, 2007, 10:01:10 午後 by おっとっと » IP記録

yz31
直達
*****
オフライン オフライン

投稿: 397


バイト―〒自転車に乗りたかったので


プロフィールを見る
« 返信 #1 投稿日: 2月 26, 2007, 01:58:34 午後 »

私の場合下のようになります。

*山東省
青島西-青島の普慢
*セン西省
陽安線 陽平関-安康の普慢(古い時刻表にはあるが、最新のものは表記がないものもあればあるものもある)
↑これとすれ違う列車からはこの列車は見えなかったため、やはり無くなったものと思われる。
西戸線 西安-余下の市郊
梅七線 西安-前河鎮の普慢廃止後に設定された路用
*四川省
成都-成都東の通勤列車
広元-広元南の通勤列車
*甘粛省
西固城環線全列車
*雲南省
雲南ナロー全線
*セン西省&内モンゴル
包神線 包頭-神木北の普慢
      フホホト-東勝の快速
*山西省
張家口-張家口南の市郊列車

おっとっと様が挙げられている各列車は私も前から気にかかっているところです。
特に包頭付近の毛細列車は、無くなっていなくても時刻表上から抹消されることが十分にあり得る列車ですから、
とても気になります。
あと、寧大線もありそうで、ない…という感じですね。(←このもやもや感がまた大陸の鉄道の魅力なのですが ニヤリ)
IP記録
おっとっと
モデレーター
***
オフライン オフライン

投稿: 123


熱愛緑皮、保衛慢車!


プロフィールを見る サイト
« 返信 #2 投稿日: 2月 26, 2007, 11:47:03 午後 »

>yz31さま

すごい……こんな酔狂の極みなスレにレスを頂けるとは! しかも僅か1日以内で (笑)。
誠に多謝多謝であります。
リストアップして頂いた路線・列車は、追って昔の時刻表の記述と照らし合わせて
一番上の記事に加えさせて頂くことにいたします。m(_ _)m
夜なべ仕事の都合上、とりあえずディープ過ぎるところを書いて、続きは後回しにして
しまったのですが、

西安〜戸県〜余下 とか
蘭州〜西固城   とか
大雨で主要部分が死んで以来末端部が気になる昆河線の支線とか ……

いやはや如何にもシブいところを突かれていますね!
(ただ、西固城は今でも時刻表に載っていますね ^^;)
寧大線という固有名詞なんて、最近急速に鉄道趣味にハマッた中国人鉄は、ほとんど
誰も知らないだろうなぁ〜と思っています クール
« 最終編集: 2月 27, 2007, 12:07:16 午前 by おっとっと » IP記録

yz31
直達
*****
オフライン オフライン

投稿: 397


バイト―〒自転車に乗りたかったので


プロフィールを見る
« 返信 #3 投稿日: 3月 02, 2007, 04:58:47 午後 »

こうやって尋ねられている列車のリストを見ると
いつの間にこれだけ列車が減ってしまったのか!と改めて感じます。
しかもどれも濃いぃ列車ですからなおさらです。実際のところ減ってきた原因は鉄道部の漫然運転(遅い・本数少ない・汚い)によって鉄道離れが起こり、さらにバスという厄介者が参上してそれに拍車がかかったからなのですが。

おっとっと様
ここは確かに濃い人しか来そうにないスレですが、さらに、主に過去のことを扱うのでいつかはネタ切れすること必須ですが、なんとかしましょう。 ニヤリ ←なんとかしようって…

西固城は確かに時刻表載ってました!減便されながらも一応残ってますね。どんな人が乗っているのか是非調査してみたいです。もしかしたら珍車がくっついているかも?

陜西の前河鎮については昨夏の時点でまだ路用列車として切符売り場の時刻表に載っていました。正規の普慢が消えたのは確か2002年頃だと記憶しています。86年の時もありましたからかなり”有歴史”な列車なんですが今度西安に言ったら消えないうちに乗っておくつもりです。日帰りできる距離ですし。

西安〜咸陽西 …こんな列車ありましたっけ?多分※印ものだと思いますが。
ただ、話は変わりますが咸陽で、本線から減銅線が枝分かれします。その次の駅(咸陽東とでも言うのかな?)に、一両だけ緑皮車がおいてあります。駅自体は線路本数5本くらいで、拠点駅でもなく、車両も放置された感じではない(おかれている線路はピカピカしていた)のでもしかしたら路用列車なのかも知れません。

>寧大線の固有名詞…誰も知らないだろうなぁ~と思います
私は路線名だけは比較的よく覚えていますので。といっても一応ですよ。あくまで。 ニヤリ
位置が分からなかった方へ…西寧から北に少しでている盲腸線のことです。最近の地図は載ってないかも。
IP記録
はいらーある
在日中鉄総領事
**********
オフライン オフライン

投稿: 656


The next stop 東光 one 条 one 丁目


プロフィールを見る サイト
« 返信 #4 投稿日: 3月 02, 2007, 05:53:33 午後 »

青島~青島西=藍村の市郊は昨年10月に青島に行った時点ではまだ駅の時刻表に掲示されていましたよ。
乗りたかったですが、時間がうまくあわず乗れませんでした。
IP記録
SY1698
特快
****
オフライン オフライン

投稿: 547


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 返信 #5 投稿日: 3月 04, 2007, 07:56:33 午後 »

蘭州~西固城間の慢車は、SS1がYZ22を牽引している客車です。
一昨年10月に、蘭州~河口南の間を、武威南行慢車に乗ったときに見ました。

これに乗ろうかと思ったのですが、帰投前日(10月5日)公安につかまってフィルム押収直後で逝く気力もなく、そのまま10月6日のT116/5次で帰投した覚えが…。
IP記録
おっとっと
モデレーター
***
オフライン オフライン

投稿: 123


熱愛緑皮、保衛慢車!


プロフィールを見る サイト
« 返信 #6 投稿日: 3月 05, 2007, 09:28:51 午前 »

おはようございます〜。スゴい……。忘却スレのつもりだったのに、こんなにレスがついてる……(笑)。

>yz31さま
 なんとかしましょう、って一体……(笑)。
 まあとりあえずの目標としては、昔の時刻表に載っていた超アヤシイ列車や超アヤシイ枝線を
リストアップすることによって、これから中国各地に赴かれる皆様に、よほどのヒマと酔狂があれば
フィールドワークを期待したい……ということです。
 自分でやれよ、という声が聞こえてきそうですが、そう長い休みも取れず、超他力本願なもので……(^^;

 前河鎮は西安から発車するのに種別が路用ですか! むかし時刻表と地図をにらめっこしながら、
天下の西安駅から発車する列車が最後はクネクネ走って山の中……とは何ともはや、と思ったものですが、
そんな枝線直通にふさわしいドマイナー列車を名乗ることになった、ということですかね〜。
 緑の東風4が、これまた緑のYZ22を数両引っ張ってトボトボ……ということでしたら、
これもまた黄土高原の一場の夢という雰囲気ですね (*^^*)。 

 咸陽西は、ちゃんとした隴海線を走る列車でしたので、※印はつけておきませんでした。
 西安駅の時刻表にないということは……没有了! でしょうか……。
 咸陽東駅にポツンと置かれた緑皮、良い光景ですね (^^)。
 でも、何の脈絡もなく都合上置いてある場合も多く、まだ何とも言えないでしょうね。

 寧大線……むかし西寧から張掖まで祁連山越えをするバスに乗ったことがあり、西寧からはまず
この路線に沿って走ったのですが、終点の大通は炭鉱があり、他にも水泥廠らしきものが結構建っているなど、
谷間の煤けたプチ工業地域という風情でした。
 途中は、夏ともなれば緑と菜の花に包まれてキレイな景色ですけどね〜(青蔵線の西寧近郊も似た景色)。
 今でも、少なくとも貨物列車ぐらいは運行されていると思います。

>はいらーあるさま
 青島〜藍村の市郊、これは現時刻表に載っていない朗報ですね!
 青島鉄観光の必須コースになりそうですね (^^;

>SY1698さま
 西固城の市郊、目撃情報をありがとうございます!
 韶山1形とYZ22……これこそ隴海線電化の元祖スタイル! それだけでも貴重な存在ですね〜(^^
 ただ……蘭州というところは黄河の谷底に100万都市と石油コンビナートがあり、
空気が恐ろしいほど悪く、西固城あたりはコンビナートの中心部でしょうから、
乗車体験にあたってはそこらへんの覚悟が必要かも知れませんね (汗)。
IP記録

はいらーある
在日中鉄総領事
**********
オフライン オフライン

投稿: 656


The next stop 東光 one 条 one 丁目


プロフィールを見る サイト
« 返信 #7 投稿日: 3月 05, 2007, 09:58:51 午前 »

あ、そうだ。
延辺の和龍線は客運停止です。
2005年に私の友人が現地で確認しております。
IP記録
おっとっと
モデレーター
***
オフライン オフライン

投稿: 123


熱愛緑皮、保衛慢車!


プロフィールを見る サイト
« 返信 #8 投稿日: 3月 05, 2007, 10:10:44 午前 »

>はいらーあるさま
 和龍線は客レ廃止ですか……。
 延辺あたりはそれなりに人口密度も高そうなのに、こりゃバスに負けてますね (-_-;
IP記録

寝台軟
快速
***
オフライン オフライン

投稿: 200


一路マイペース!


プロフィールを見る
« 返信 #9 投稿日: 3月 07, 2007, 02:37:20 午前 »

 おっとっと様、これ興味深いスレですよ(^.^)b。しかし↑たくさんありすぎてクラクラしそう。
 多くは消えてるんでしょうね、悲しくも勿体ない。

 私の知るところで、
遼寧省
 ※北票線・金嶺寺〜北票  客  
 『張家口-張家口南』とともに、市街を離れた本線との連絡横持ち列車と推測できますね。
 金嶺寺站は現在の北票南站でしょう。1月ににしやんさんが蒸機を求めて訪ねられ、ここで下車し路線バス(5路)で北票へ出たとの事。さらに北票に2泊滞在されてno checkでしたから、まず現存しないでしょうね。張家口も同様(路線バスに)では。

 ※開原(京哈線・鉄嶺の北)-西豊 …ここにも01年には蒸機牽引客レがあったそうです(RM記事より)。時刻は、西豊06:20-08:00開原16:00-17:50西豊。

広西自治区
※来合線・来賓〜合山  混合  05年1月に来賓站時刻表で「停運」を確認してます【画像】。その直前まではレールバス+YZ22での運行だった模様。
※三羅線・三岔〜羅城  混合  →没有了? …対。不錯。名物日本製YZ32客車は今年になって解体された模様(;_;)。
※金紅線・金城江〜普洛〜上潮 混合  05年1月にはレールバス+YZ22の編成で目撃【画像】してます(金城江西站、14時、1輌も乗客多し)。ただし平行道有-平行道がない三羅線すら廃止されてるので…う~ん?。

yz31さんの、*山東省
 青島西-青島の普慢  …青島(四方)-藍村【時刻表掲載7836】の1駅延長らしい。
なぜか1本だけok网で出てきて、「青島西」ってどこ?と調べた結果、藍村の西側本線上の大きな貨物駅とわかりました。このヤードはグーグルアースで見れますよ。
一般客を乗せるか・・・怪しいです。

ナローの客運(ちょっと血統が違うがお許しを)
 許昌は別スレの通りですが、河南省にもう1つ、輝県窄軌の客運があります。
 もとは新郷(京広線)に接していたようですが、いまは末期頚城鉄道のような離島状態。
 04年に現地で、方庄近くの炭鉱まで朝夕の2往復客運有と確認しています。現物は見る時間もなく、早く見に行かねばと思ってます。

 昨06年8月付けで「中国巴士网↓」に情報が出てましたので、現存可能性あるある(結局怪しいのか)です。
http://www.52bus.com/bbs/viewthread.php?tid=57770&highlight=

Location(捜狗地図) 
http://map.sogou.com/new/#c=12661687.5,4201062.5,11

おっと、画像も発見!(長い鉄橋は輝県の西方かな、百度地図にそれらしいのがある)
http://www.railwayfan.net/dispbbs.asp?boardID=18&ID=26109&page=2
http://www.daqi.com/bbs/05/64975491.html

[管理人によって削除されました]
« 最終編集: 3月 07, 2007, 02:46:15 午前 by 寝台軟 » IP記録
おっとっと
モデレーター
***
オフライン オフライン

投稿: 123


熱愛緑皮、保衛慢車!


プロフィールを見る サイト
« 返信 #10 投稿日: 3月 07, 2007, 01:23:06 午後 »

>寝台軟さま
こんにちは、レス頂きましてどうもありがとうございます〜m(_ _)m
超過疎スレのつもりで始めてみたら、意外とスレが伸びているということは、
ローカル列車が描き出すディープな光景に憧憬を感じる方がそれだけ多いことの
あらわれなのかも知れませんね (^^

そして、各地の状況に関するご教示、どうもありがとうございます!
う〜ん、もともと近距離輸送と言えばバスが優勢な中国にあって、
この手のドマイナーな列車が生き残るには相当厳しいものがあるようですね。
あれだけの (?) 鉄道インフラを持つ撫順にしても、今や完全にバスにやられてピンチ
という雰囲気がありますので……。(-_-

それはさておき
*北票……昔の時刻表では毎日数往復が設定されていましたので……残念 (T_T)。
*開原……これは面白そうな枝線ですね! さっそくリストに追加させて頂きます!
*広西……こういうレールバスがYZ22を牽引する路線や、日本製客車が落ちぶれてきた路線など、
ある意味で鉄道趣味の最も酔狂な部分をくすぐる路線が軒並み停運とは……(ToT)。
*青島……職工専用ですか〜。青島を訪問される方の現地調査に待ちたいところです!
*ナロー……河南省というところは、個人的な印象では「中原を名乗るくせに無味乾燥な場所」と
いう印象だったのですが (^^;)、許昌や英豪といい、そして平頂山などの炭鉱といい、
いろいろな情報を拝見するにつれ、大いに鉄本能が刺激されるところなのですね……。
成田から鄭州への直行便希望 (あり得なさそうですが)。
IP記録

にしやん
快速
***
オフライン オフライン

投稿: 139


今年もよろしくお願いします


プロフィールを見る
« 返信 #11 投稿日: 3月 07, 2007, 08:07:51 午後 »

おっとっと様
北票線は私も旅客列車がないかと期待したのですが無かったです。
貨物輸送のみです。

写真は北票南駅

[管理人によって削除されました]
IP記録
おっとっと
モデレーター
***
オフライン オフライン

投稿: 123


熱愛緑皮、保衛慢車!


プロフィールを見る サイト
« 返信 #12 投稿日: 3月 07, 2007, 09:06:44 午後 »

>にしやんさま
こんばんは、レスどうもありがとうございます〜m(_ _)m
あらら……やはり寝台軟様のご指摘の通り、北票への短距離慢車は廃止ですか……。
長距離列車で到着したあと連絡列車を待つよりも、
出站口の目の前で客引きをしているバスやタクシーにヒョイと乗った方が早いですしね……。

そう考えますと、この手の短距離連絡列車が消えていっている最大の原因は、
駅・ホームの中ですぐに乗り換えできず、必ずいったん出站しなければならない
中国のシステムにあるような気もしてきました (-_-
IP記録

SY1698
特快
****
オフライン オフライン

投稿: 547


謎の中国貨車研究者。


プロフィールを見る サイト
« 返信 #13 投稿日: 3月 17, 2007, 09:33:01 午後 »

補足のためにもう少し書いておきます。

上海地区ですが、上海~南翔~黄渡 間は職員専用列車残存の模様。
たぶん一般客は乗れません。

梅隴~嘉善間の市郊列車は、2006年6月廃止。
梅隴~閔行・金山衛間の市郊列車は、2004年1月廃止。
上海~封浜間の市郊列車は、廃止されて久しそうです。

なお、嘉興~杭州間の慢車は、しぶとく生き残っています。
ただし、滬杭線の線路改良と共に、廃駅が進み、現在はどの站に停まるか微妙ですが…

あと、金千線の慢車(義烏・金華西~千島湖)ですが、3月15日より復活。(^^;)
去年の10月に暫停となり、そのまま廃止かと思っていたので、嬉しいニュースです。
IP記録
はいらーある
在日中鉄総領事
**********
オフライン オフライン

投稿: 656


The next stop 東光 one 条 one 丁目


プロフィールを見る サイト
« 返信 #14 投稿日: 3月 18, 2007, 12:54:45 午前 »

http://bbs.hasea.com/viewthread.php?tid=143575
海子の掲示板に太原局の路用列車時刻表が投稿されていました。
半年ほど前の投稿ですが、まだ情報が変わっていないと仮定すれば・・・

大秦線・大同〜大同県 市郊→大同→湖東間、路用列車一日二往復。
雲崗線・大同〜新高山・市郊→路用列車一日一往復。新高山の一つ先の燕子山まで運行。
南同蒲線・太原〜楡次、太原〜修文 市郊→どちらも路用列車として健在
白家庄線・太原〜桃杏 市郊→路用列車一日二往復
二峰山線・候馬〜二峰山 混合→不明。私の持っている中国鉄道地図集には掲載されていないためすでに廃線?

他にも口泉線・大同~口泉~喬村間にも路用列車が設定されているようです。

蚌阜地区・蚌阜〜機務段〜蚌阜東  市郊
少し古い情報ですが、下記時刻表によれば一日二往復の路用列車が設定されている模様・
http://www.bbaq.com/mywebs/skb.htm

南京地区・南京西〜南京〜下行二場〜下行五場〜栖霞山北  市郊
こちらは南京西~南京東までの路用列車になっていますね。
http://www.njhome.net.cn/dispbbs.asp?boardID=1469&ID=22601&page=1

それから四川省の
※徳天線・徳陽〜漢旺    混合 (宝成線・徳陽から分岐)。
これは今でも時刻表にしっかり掲載されていますよ。
8687/8688次。最新版の2006年10月版だと82ページ。見落としでしょうか。
« 最終編集: 3月 20, 2007, 02:02:01 午後 by はいらーある » IP記録
ページ: [1] 2
  印刷  
 
ジャンプ先:  

Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.16 | SMF © 2006, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!